【バイマこれから始める人向け 】初回出品をきちんと通す方法
こんにちは、ゆるりです。 今日はバイマを初めてアカウント登録も出来たので、それではまず出品という段階の方向けです。 もしくは外注さんにアカウントを作ってもらって、アカウントテストする段階の方向けです。 最初の出品時は、バ…
こんにちは、ゆるりです。 今日はバイマを初めてアカウント登録も出来たので、それではまず出品という段階の方向けです。 もしくは外注さんにアカウントを作ってもらって、アカウントテストする段階の方向けです。 最初の出品時は、バ…
こんにちは、ゆるりです。 今までは仕事を外注化するにあたっての外注さんとの面談や、打ち合わせなどにもスカイプやGoogleハングアウトを使っていましたが、 最近は便利すぎてもっぱらZOOMです! すでに使っている方からす…
こんにちは、ゆるりです。 【これから始める人向け】バイマの登録の仕方〜準備編〜 本日はバイマのショッパー登録の仕方です。 バイマのアカウントを作る バイマの会員登録をまず行う まずBUYMAのトップページ右上の【今すぐ会…
こんにちは、ゆるりです。 フリーランスになると、会社時代の福利厚生ってよかったと思うこととかありますよね! 実はこの7月からフリーランス向けの福利厚生サービス『ベネフィットプラン』が始まったんです^^ なんと、病気やケガ…
こんにちは、ゆるりです。 バイマでも翌月払いシステム『Paidy』が、2017年7月5日から始まりました! 今いろんなプラットフォームで、導入が相次いでいる『ツケ払い』システム。 ショッパー側へのメリットがあるかまとめて…
こんにちは、ゆるりです。 今日はこれからバイマを始める人向けに、 バイマへのショッパー登録の仕方〜準備編〜 についてまとめてみました。 いろいろ準備するものがありますが、他の生活でも役に立つものばかりです。 自分のライフ…