こんにちは、ゆるりです。
みなさんフル外注化に向けて、求人サイトで外注さんの募集に精を出してますよね!
それでも募集に人が集まらないというのは、求人アルアルです泣
そんな時に、募集が!!!
うーんちょっとこの人大丈夫かな〜って怪しいムード。。
と思いつつも、どんな人でも採用しちゃいたくなります!
でも
誰でも採用しちゃ絶対ダメ!(キリッ)
BUYMAの外注化は人が命!
ということで、どんな人を採用してはいけないか見て行きましょう^^
目次
自己紹介、挨拶もなく最初から質問をしてくる人
このタイプでBUYMAの外注さんに応募してくる人は結構います。
その中でも
- 社会人経験がなく失礼であること自体わかっていない
- マナーが元々備わっていない人
- ネットの仕事だと思ってなめている人
- 高飛車な人
タイプがいろいろ分かれます。
またはミックスされています^^;
ちなみにこのタイプの人は元々責任感などもそんなにないので、
急に辞めたり、連絡がとれなくなったりすること多しです。
なので教育しようなどと思わず、外注化の初期の頃は選考で落とした方がいいです。
自分でもBUYMAをやっている
①BUYMAをやっているのですが、安くていいので学ばせて下さいというタイプ
②こっそりBUYMAをやっていて、だまって売れ筋やリサーチ先をパクろうとするタイプ
がいます。
①は自分勝手だということが、自分でわかっていません。
なぜお金を払って、その方を学ばせなければいけないのか?ということがまず頭にないのです。
普通より安い金額やタダといえば、雇い主的にも助かるからまずいけるだろうと思っています。
だいたいアホな若者が多いです 笑
このような人は、やんわり『他にいい人が採用出来たので』と言って断りましょう 笑
②はだまっているので、わからないことも多いです。
スカイプ面談の時などに、なぜこの仕事をやるのかや、他のネット物販の経験
などいろんな角度から質問してみましょう。
ちょっとでも気になるような発言があった要注意です。
特にうっかり未経験者では知らない物販の用語などを口走った時などは見逃してはいけません 笑
アカウントテストをまずすること、BUYMA事務局が複数アカウントを
禁止していること、アカウント停止になったりしたとき損害賠償が発生する
旨など脅しの要素も踏まえて説明しましょう。
アカウントテストについてはまた別の機会に説明したいと思います。
働きたい内容と仕事内容(BUYMAの仕事)があっていない
すごいやる気があったり、お金をとても稼ぐ必要がある方がこれにあたります。
1ヶ月30万円稼がなければいけないです!と言われても、外注化するにあたり優秀な人でも相場というものがあり、そぐわないパターンは結構あります。
このような時はしっかり稼げる金額の上限を伝えましょう。
マッチしない場合はお互いの時間の無駄です。
また機会があった時にはお願いしますとお断りしましょう。
報酬のことばかり話す
このタイプも『働きたい内容と仕事内容があっていない』パターンに似ているのですが、
『私はこのような前職をしていて、金額が提示した金額では足りない』と最初から交渉してくるパターンです。
払える範囲内の交渉であれば、逆に望ましいこともあります。
仕事内容がわかっていない未経験者なのに、最初からこのようにいってくるタイプは【言えば金額が上がる】という経験をしている場合が多いです。
そのうちこういう方の扱いもできるようになった時は、いい戦力になる場合もありますが、外注化の初期の場合は避けましょう。
まとめ:BUYMA 外注さんのお断りしたほうがいいパターン
外注化の最初の頃は、どうやって教えたらいいかなど不安な点がたくさんです。
また結構人とのコミュニケーションの難しさに直面もすると思います。
なので最初は、一緒に成長しようとできる人や、気が合うなーというようなスキルより相性を重視して外注化を継続できる環境を作ることに重点をおいたほうがいいと思います。
是非いい人を雇って、外注化をすすめていただければと思います^^
ゆるりBUYMA フル外注メルマガ登録はこちらです^^
LINE@への登録はこちらから
コメントを残す